ピッチャーを最近始めた人必見!初球ストライクカウントが取れる方法!

・初球からボールを投げてしまう

・ビビってしまって初球からデットボールを当ててしまう

 

このような悩みを持っていて

ボールを投げるのが怖い人いませんか?

 

・試合で勝利投手になりたい

・安定して投球ができるようになりたい

 

この記事を見れば

簡単に初球ストライクカウントが取れるようになるはずです!

 

f:id:tkapi:20210505021111j:plain


 

ピッチャーにとって

初球はとても重要です

 

初球にストライクが取れれば

カウントも組みやすいし

気持ち的にもとてもです

 

初球を取ることができれば

バッターを制する大きな鍵になります

 

f:id:tkapi:20210519214536j:plain

初球をストライクにするコツは

 

力7割ぐらいで投げることです!

 

打者はチームで合計9人です

これは野球が9人で行うスポーツであるからです

 

その9人のバッターの初打席は

初球見逃してくることが多いです

 

 

ピッチャーがどんな球を投げるのか

バッターボックスに立つまでわからないものです

 

1番バッターは特に

チームで一番最初に立つバッターなので

慎重にくるはずです

 

 

なので

そこを突くのです!

 

f:id:tkapi:20210503235751j:plain

 

僕の経験上も初球から

ガンガン振ってくる人は少なかったです

 

プロの選手でもそれは変わりません

プロの選手でも初球を見逃す人は多いです

 

そのため初球から全力投球でなくても

何の問題もありません

 

初球でストライクカウントが取れれば

2球目は1球目とは違うボールを投げればいいのです

 

f:id:tkapi:20210519214834j:plain

 

私の場合初球カウントが取れた場合は

次の球はカーブを投げていました

 

また変化球が得意ではない場合は

あえてさらに遅いボールを投げてみたり

全力で投げてみたり

 

色々な組み立て方があります

 

これを頭に置きながら

投げていればだいぶ気がになるはずです

 

f:id:tkapi:20210519215101j:plain

 

これは

 

今すぐにでも実践できる方法なので

 

ぜひ実践してみてください!

これに置き換えるだけで、リリースポイントを安定させる方法!

ピッチャー必見!

ボールを上から叩く

リリースポイントを安定させる方法!

 

みなさん、こんにちは!

 

この記事では

僕が現役高校生時代に

 

実践していた

練習法をご紹介します!

 

f:id:tkapi:20210503234736j:plain

 

実際にこの練習法を始めたら

 

リリースポイント(ボールを話す位置)が

安定し、簡単にストライクが取れるようになりました!

 

また暴投の回数も減り、

投げられる回数が増え

勝利する確率も上がりました!

 

それまでは

 

ボールを投げるのが怖くて

 

・キャッチャー(捕手)が取れない球を投げたらどうしよう

・バッター(打つ人)にあててしまったらどうしよう

 

とばかり考えていましたが

 

今!

 

・自信を持って投げられるようになりたい

・バッターを打ち取れるようになりたい

・ライバルに差をつけたい

 

と言う悩みを抱えている方は

ぜひ最後までご覧ください!

 

ではその練習方とは

 

バトミントンです!

f:id:tkapi:20210503235929j:plain

え?

 

と思うかもしれません

 

もちろんただバトミントンをするわけではありません

 

バトミントンのスマッシュは

とてもピッチャーの動きに似ています

 

バトミントンの場合

力を溜めて力をラケットに乗っける

 

ピッチャーの場合

力を溜めて力を指先に集める

 

非常に似ています!

 

さらにバトミントンという競技は

ネットが貼られていて

打点(打つ位置)が高くなければなありません

 

そのため

 

バトミントンの練習を続ければ

リリースポイント(ボールを放す位置)が高くなり

 

ボールを叩く感覚を掴めます!

 

f:id:tkapi:20210505021111j:plain

 

ただバトミントンをするだけでも

効果は得られないことはないですが

 

いくら似ていると言っても

 

野球の動きではない動きもあるため

より効率的に身につけるための練習方があります

 

それはバトミントンのラケットを持っての

 

シャドウピッチングです!

 

 

 

シャドウピッチングはタオルを使った練習方で

基本的な練習方です

 

そのタオルの代わりにラケットを使います

 

ラケットを持っていつも投げているフォームで

素振りをします

 

続けているとボールを話す位置で

 

うまく力を入れれるようになると思います

 

もし、ラケットがない方は

ホウキなどでも大丈夫です!

 

この練習法で一つだけ注意点があります

やりすぎないことです!

 

ボールと重さが違うので

あまり思い切り振りすぎると肩を痛める原因になります

 

そのため

 

はやすぎず、おそぎないスピードで

練習することをお勧めします!

 

ぜひ、ホウキを使ったこの練習法

試してみてください!

 

速いボールを投げる感覚を掴める練習方!

みなさん!

 

遠投ってしてますか?

 

遠投は

長い距離を投げるキャッチボールのことです

 

・思い切り遠投しても

 球が垂れてしまう

 

・スピンがかかりにくい

 

・指先にかからない

 

・球威がない

 

このような悩みを抱えている方に

おすすめの遠投法をお伝えします!

 

この練習法をすれば

軽い力で力強いボールを投げられるようになります!

 

f:id:tkapi:20210505020553j:plain

その練習方とは!

 

投球フォームと

同じ投げ方で投げることです!

 

つまりどういうことかご説明いたします

 

遠投をする時に

バックフォームを投げるような感じで

投げていませんか?

 

バックフォームは外野手が

ホームベースに向けて投げることです

 

しかし!

 

ピッチャーマウンドからホームベースの距離は

18.44mです

 

ピッチャーが長い距離を投げることはありません!

 

それならあまり長い距離を投げる練習をしても

しょうがなくないですか?

 

f:id:tkapi:20210503235751j:plain

 

ですが、遠投もいい練習方です

 

少しやり方を変えてみて

近距離と同じようなフォームで

前でリリース(投げる)することを意識して

投げてみてください!

 

変えるのは力感だけです!

 

すると

徐々にですが

ボールを伸ばす感覚や

スピードを出す感覚を掴めます!

 

 

f:id:tkapi:20210505021111j:plain

 

この感覚が掴めれば

ピッチャーマウンドから投げても

軽い力でも球威が上がるはずです!

 

あと、長い距離を助走なしに投げたら

カッコ良くないですか?

 

もちろん、外野手のように

投げることも体の使い方を覚えられるので大事です

 

そう言う場合は

20m~30m

助走をつけ投げる練習をしてください!

 

気持ち的には

相手のグローブを貫通させるような勢い

で投げるといい球がいくと思います!

 

ぜひ、この2種類の方法を試してみてください!

 

あなたもチームで注目を集める選手になるはずです!

超簡単!最短で自分の投げ方に取り入れる方法!

みなさん!

突然ですが、このような悩みを持っていませんか?

 

YOUTUBEで練習法を探してもいっぱいありすぎて何を選んだらいいかわからない

 

・どの情報を信じればいいのか

わからない

 

・あの人はこう言っているけどこの人は別のことを言っている

f:id:tkapi:20210503235531j:plain

 

結論を言うとどんな練習方も正しいです!

 

 

人にはタイプがあって

それにあったやり方を行えば

必ず成長につながります!

 

 

実力を伸ばそうと思いたくさん検索しました

たくさん学んで、たくさん練習しました、、、

  

しかし、実力が伸びることはなかったです

 

 

それはなぜか!!

 

 

簡単です

一つの事を続けていないからです

 

 

人間良くも悪くも一つのことしかできません

これはどんなにすごい人でも同じです!

 

 

あれこれ手を出すのではなく

一つのことに集中してみませんか?

 

 

もし、それがうまくいかなっかたら

別の方法を試せばいいだけです!

 

f:id:tkapi:20210503235751j:plain

これは自分に合うから続けていこう

これは自分に合わないから別の方法を試そう

 

 

何が自分に合うのか見極め

そうして試行錯誤

練習すれば必ず成果は出てきます

 

 

自分で練習法を試してみることは

大事なことです!!!

 

 

それはやめずに

一つだけを練習して

 

うまくいけばそのまま練習をして

うまくいかないのなら捨てる

そうして、どれをとってどれを捨てるのか決め

自分の投げ方に落とし込んでいってください

 

 

自分に合った一つの方法

その一つのことだけ続けていれば

それが身につき

必ず自分の武器にすることができます

 

 

そうすればステップアップしていきます

f:id:tkapi:20210504000112j:plain

 

この一つだけを続けるのは

あらゆる分野で応用可能です!

 

勉強を始めるときも

国語を始めるのなら

最初は国語だけをやる

そうしてできるようになれば

別の教科を始める

 

ぜひ実践してみてください!

最短でコントロールが良くなる方法!

アウトコースいっぱいのズバッとと決まる球を決めたい!

 

インコースに相手をのけぞそらすような

ボールを投げたい!

 

 

そんな方必見の内容です!

 

 

この記事を見れば

 

 

明日から投げれるようになります!

 

 

いきなりですが、このような悩みを抱えていませんか?

 

 

・バッターを追い込んだのに甘いところに行ってしまって打たれてしまう

 

・決め球がない

 

・カウント有利からのファーボール

f:id:tkapi:20210503235531j:plain

しかし!

 

この記事を見れば

 

 

アウトコースに投げれるようになり

 

インコースにも投げれるようにもなる!

 

さらに

 

自分のストレートだけで三振が取れるようになります!

 

 

簡単なことだけど

見落としがちなポイントをご紹介します

 

 

僕自身もこのことに気がついてから

調子があまり良くない日でも

まるで絶好調のようなコントロールを得ることができました!

 

 

 

プロで活躍する選手やプロ注目の高校野球

メジャーリーガーもうまく活用しています!

f:id:tkapi:20210505020553j:plain

 

みなさん、プレートの上に立つ位置を考えたことはありますか?

いつも同じ場所から投げていませんか?

 

 

ヒントはそこにあります!

f:id:tkapi:20210503235929j:plain

 

 

その答えは至極基本なことです

 

 

それは!

 

 

プレートの使い方です!

f:id:tkapi:20210505020721j:plain

プレートはホームベースの正面になるように作られています

 

 

それを利用するのです!

 

 

当然プレートの真ん中に立ちそのまま投げれば

 

 

ストライクゾーンど真ん中に投げることができます

 

 

ならば

 

インコースに投げたい時はどうすれば良いのか

 

わかりますか?

f:id:tkapi:20210505021111j:plain

 

プレートの右端、サードベース側のプレートに立てば良いのです!

 

 

その逆で

 

 

アウトコースに投げたい時は

 

 

プレートの左側、ファースト側のプレートに立てば良いのです!

 

 

簡単なことでしょう?

 

 

簡単だからこそ見落としやすいポイントです!

 

 

このポイントを意識して

 

 

明日のピッチング練習してみませんか?

 

 

投げたいコース側に立ち

 

 

まっすぐ投げれば良いだけです!

 

f:id:tkapi:20210504000112j:plain

 

これでストライクゾーンギリギリのボールが

投げれるようになります!

 

 

ただ立つ位置を変えるだけなのでみなさん

 

 

プレートの立つ位置を意識してみてください!

短期間で投手に必要な筋肉をつける!

効果がすぐ出る!

ピッチャーにひつよなトレーニング3選!

 

皆さん、球が速くて相手をのけぞらせるような

強い投手になりたくないですか?

 

 

この記事では、みなさんがそのような

投手になれるレーニン

お伝えします!

 

f:id:tkapi:20210503235751j:plain

 

僕がピッチャーをやっていて

必要だと思ったものなので

参考になると嬉しいです

 

 

中には、

 

 

 

必要じゃない筋肉をつけて、硬くなるのが嫌だからやりたくない!

 

 

と思う方もいるかもしれません

 

大丈夫です!

 

今回ご紹介するトレーニングをやりまくっても

硬くなることはありません!

 

 

硬くなるどころか

 

パワーアップして、球威が増すと思います!

 

f:id:tkapi:20210504030414j:plain

 

 

 

まず、鍛えるところは

 

 

体幹、脚、背筋

 

です!

 

 

では、どのようなトレーニングをすれば良いのか

 

部位ごとに分けて、ご紹介します

 

 

体幹

 

体幹は投手だけにとどまらず、野手やスポーツをする上で

 

とても重要になってきます!

 

体幹を鍛えていれば

下半身から得たパワーを余すことなく

ボールに伝えられるようになります!

 

それによって

ボールに伝えられるパワーが多くなって

球威が増すこと間違いなしです!

 

 

レーニン

プランク

f:id:tkapi:20210504030510j:plain

 

これはスポーツしたことがある人なら

一度はやったことあるのではないのでしょうか

 

 

これは腕立て伏せの体勢から

肘をつくだけです

 

 

この状態を30秒キープします

 

 

余裕がある人は30秒✖️3セット

行いましょう!

 

 

これだけです!

 

 

少し発展して

先程の状態から、横を向いて片方の肘だけで支えます

 

 

これも30秒キープです!

 

秒数などは目安なので

余裕がある方はどんどんセット数を増やしていきましょう!

 

 

ポイント

・肘を肩より下におく

・背中を若干丸める

・お腹に力を入れる

・お尻を締める

 

 

 

 

②背筋

ボールを投げるときに、腕投げていませんか?

 

それでは、まだ全力を出しきれていません!

いい投手は背筋も使って投げています!

 

背中は体の捻れの力を

腕に伝える役割を果たしています

 

背中の力をつけ、ねじれのパワーを腕に伝えることができれば

パワーのある球を投げれるので

 

背筋を鍛えましょう!

 

レーニン

海老反り

f:id:tkapi:20210504030631j:plain

 

うつ伏せになり、状態を起こすだけです!

 

 

ひとまず、30回行いましょう

なれてきたら、発展させて

 

 

少し捻りながら、状態を起こしてみましょう!

 

この捻る時は投げる時のイメージをしながら

捻りながら状態を起こしてみましょう!

 

 

ポイント

・どこの筋肉に効いているのか意識する

・上げすぎない(腰痛防止)

 

 

 

③脚

体の開きをおさえるため

地面からのエネルギーを得るため

足の役割は多くあります

 

レーニン

ブルガリアンスクワット

f:id:tkapi:20210504030929j:plain

 

 

椅子やベットなど高さがあるものなら

なんでもいいので

足を置き、そのまま状態を下げます

 

 

これは全体重が乗っかるので

かなりきついと思います

 

 

とりあえず30回行いましょう

 

ポイント

・ゆっくり上げ下げを行う

・おろせるところまで下ろす

 

 

レーニングはまだありますが

 

これだけでも十分な効果は得られるので

 

ぜひやってみてください!

コントロールが良くなる練習方!

あれ!?コントロール良くなってる?

球威も出てきた!?

 

こんにちは!

今回はピッチャー歴9年以上の

僕の経験からコントールが

 

良くなる練習をお伝えします!

 

f:id:tkapi:20210503234736j:plain

 

 

 

ストライクが入らなくてもうボールを投げたくない・・・

 

 

せっかくストライクが入ったのに簡単に外野に運ばれる・・・

 

 

f:id:tkapi:20210503235531j:plain

 

そんな悩みを持っていませんか?

 

この記事ではそんなコントロールを上げたい方必見の内容です!

 

f:id:tkapi:20210503235751j:plain

  

コントロールが上がると、、、

 

 

ストライクゾーンにボールが行くことはもちろん

 

全力投球でなくても、カウント玉でカウントを稼げて

 

また、バッターを内野ゴロなどで討ち取ることも!

 

 

そうなれば、勝てる確率がグッと上がります!

 

 

実際僕もこの練習を始めてから

 

ノーコンと言われ続けた僕が

 

コントロール良くなった?

 

と言われるようになりました!

 

その練習方は・・・

 

シャドウピッチングです!

  

f:id:tkapi:20210503235929j:plain

・・・え?って思うかもしれません

 

僕も始めるまでは

 

そんなもので良くなるのならもうやってるなどと考えてました。

 

 

もちろん、ただシャドウピッチングをするわけではありません!

 

 

今回はシャドウピッチングの練習方を

 

2つご紹介します!

 

 

①ゆっくり、スローモーションでする

 

 

これはただ単にゆっくりと行うだけでいいです!

 

 

自分のフォームでただゆっくり投げる動作をしてみてください!

 

 

 

②真っ暗な中で練習する

 

これは夜何も灯がないとこで行うだけでいいです!

 

 

f:id:tkapi:20210504000112j:plain


 

 

・・・たったこれだけ?

 

 

と思うかもしれません

 

 

なぜ、このような練習方をするのかご説明します

 

 

①のスローモーションで行う理由は

 

 

自分が考えているフォーム実際のフォーム

 

 

ズレを修正するためです!

 

f:id:tkapi:20210504000313j:plain

 

頭ではこんなふうに投げているなと思っていても

 

 

実際のフォームと自分の感覚は

 

 

全然違う場合があります

 

 

実際、僕がそうでした

 

 

そのズレを把握することで

 

 

より良いフォームでより良い球を投げれるようになります!

 

 

②の理由は

 

 

これは①と一緒でズレを修正するためです!

 

 

明るい中で練習をすると、どうしても違うところに

 

 

目がいってしまったりだとか、普段気にしないようなところが気になり始めます

 

 

真っ暗な中で行うと

 

 

何も見えず、自分の感覚だけで練習ができるので

 

 

効率が爆発的に上がります!

 

f:id:tkapi:20210504000441j:plain

 

 

自分のフォームが改善すれば

 

 

今までより、良い玉が投げられるように

 

 

そして、コントールが良くなる

 

 

でしょう!

 

 

また、この二つの練習方は

 

 

必要なものが自分自身とタオルだけでいいです!

 

 

どこでも練習ができるので

 

 

なので

 

 

ぜひ、いまからでも練習をして

 

 

今まで、馬鹿にしてきた人たちを見返しましょう!